top of page

汚れてしまったレザーバッグなどの革製品をクリーニングや、大事なアイテムの修理も受け付けています
事例
////
////
Bag >> Bag

>>

誰もが1度は憧れる型と素材のバッグを自分にご褒美と頑張って買ったのに 重くて...使い難くて...今のファッションには合わなくて...という理由で使わないままでした。このままなんて、もどかしくてずっとずっと何とかしたかったから、思い切って作り変えて、使っていなかった時間の分も愛用しようと決めました。
Bag >> 小物

>>

ツートーンカラーの染めも色もお気に入り。でも、何となく今風じゃない?サイズも中途半端でA4は入らないし、オシャレバッグとしては大きくて堅いイメージだから、クロコダイルの長財布1つを買うくらいの加工代で小物4点セットにしました。
劣化 >> Bag

>>

今ではなかなか手に入らない稀少な素材のバッグなのに、使おうとしたら 内側が劣化していて使えなくなってしまっていたので、元に戻すのと変わらない加工代なら、いっそ買い替えたつもりで今の生活に合う型にして愛用することに決めました。
複数の革製品 >> Bag

>>

断捨離したいと思いつつも捨てられない革製品の色々。勿体ないと言いながら使わずにクローゼットに入れっぱなしは更に勿体ないから、2つで1つにすることで 捨てずに減らして使うものにしました。
Pants >> Bag

>>

レザーファッションが流行った頃は商品の価格も高かったから、履かなくなったからといっても断捨離出来ないので 思い切ってショルダーにすることに。チャーム代わりのクロコダイルの飾りベルトと お揃いのクロコダイルのペンダント付き。
Boots >> Tote & Small Goods

>>
