
大阪のレザーブランド | 思い出のレザーバッグをオリジナルバッグにリメイク
Remake
リメイク
使いたいはずのお気に入りなのに
重くて・使い難くて・内側が劣化して
そんな理由で使えないけど捨てられない
あなたの困ったちゃんバッグでオーダーする
捨てない断捨離のご提案です
////
////
特徴
CICHIAROオリジナルの型から選択
微調整は相談にて可能

軽く
バッグの中身は案外重いもの
バッグが重いと
また使わなくなってしまう
せっかく作り直すなら
軽くリメイク

日常使いに
特別な日って少ないから
特別なバッグの出番も少ない
支払った分だけ使いたいし
毎日が優雅な気分が大切
だからデイリーユースにリメイク

減らす
断捨離ブームだから
何度も捨てようとするのに
やっぱり勿体なくて元に戻る
リメイクという方法で
減らすという新しい断捨離
事例
////
////
Bag >> Bag

>>

誰もが1度は憧れる型と素材のバッグを自分にご褒美と頑張って買ったのに 重くて...使い難くて...今のファッションには合わなくて...という理由で使わないままでした。このままなんて、もどかしくてずっとずっと何とかしたかったから、思い切って作り変えて、使っていなかった時間の分も愛用しようと決めました。
Bag >> 小物

>>

ツートーンカラーの染めも色もお気に入り。でも、何となく今風じゃない?サイズも中途半端でA4は入らないし、オシャレバッグとしては大きくて堅いイメージだから、クロコダイルの長財布1つを買うくらいの加工代で小物4点セットにしました。
劣化 >> Bag

>>

今ではなかなか手に入らない稀少な素材のバッグなのに、使おうとしたら 内側が劣化していて使えなくなってしまっていたので、元に戻すのと変わらない加工代なら、いっそ買い替えたつもりで今の生活に合う型にして愛用することに決めました。
複数の革製品 >> Bag

>>

断捨離したいと思いつつも捨てられない革製品の色々。勿体ないと言いながら使わずにクローゼットに入れっぱなしは更に勿体ないから、2つで1つにすることで捨てずに減らして使うものにしました。
Pants >> Bag

>>

レザーファッションが流行った頃は商品の価格も高かったから、履かなくなったからといっても断捨離出来ないので 思い切ってショルダーにすることに。チャーム代わりのクロコダイルの飾りベルトと お揃いのクロコダイルのペンダント付き。
Boots >> Tote & Small Goods

>>

クロコダイルとリザードのコンビがカッコ良くてオーダーしたのに、勿体ながっているうちに、ヒールのあるものが辛くて履けなくなってしまいました。ショルダー付きの大きめ長財布とトートをセットとして使える様な軽いイメージにアレンジして、オリジナルをオーダーしたつもりで愛用することに。
リフォームとリメイクってどう違うの?
////